何しろお金が無いからゴールも見えず、なかなか手を付ける気にならないRZ
それでも今日はなんとなくそんな気分になってちょこっといじる
とにかくフレームのパリパリに剥がれた塗装をどうにかしないことには先に進まないので
とりあえず今日はスイングアーム外してみることに
バラす前になんとなくリアシート押し下げてみたら…
あれ?
動かない?
あ、動いた
んーえらくシブい…
でも動くならまあいいや
まずはリアサスの上側とスイングアームのピボットシャフト、下のリンクのフレーム側の3箇所を外す
これはすんなり外れた
さてリンク部はどーなってるのかな?…って…
えーと…
まったくベアリングに相当するものが無いですけどこれでいいの?
樹脂ブッシュでもないから逆にまだいいのかな
いいのか?
グリスも完全に固体化してて意味ない
てゆか錆びてる
むーん
とりあえず錆び進行を防ぐ意味でもグリス塗る
砂ついちゃった(汗
■仕上げの時に一度全部拭き取るの忘れずに!俺!■
さらにリンク部をばらそうと思ったけど結構固い
先に緩めておけばよかった
しゃーないインパクト使うかー
したっけ!なーんと!
インパクト動かねー!
1回しか使ってないのにー!
ケースにしまわなかったからかな?
錆びた?単に固着?
おえー
おそるおそるバラそうと思ったけどフタ外したらた紙のガスケットに阻まれ断念
仕方なくエアツール用のオイルを内部にどばどば注ぎながら手で軸を回してみる
あ、なんか引っ掛かってたのが回るようになった
中からシリンダがぽこぽこいうような音がする
と、どうにか動くようになって無事リンクのボルトも外れた
ここでめんどくさくなって終了
さて次はいつになるのやら
