朝起きたらこのザマ。
なんだよおおおおおおお。
鳥ちゃんかわいいよおおおおおお。

でもこれじゃ絶対に走れない。
やっぱり予定通り足回りのグリスアップでもしよ。
とりあえず簡単そうなフロントからって思ったら12mmのヘックスが要るのね。
ダブルナットでやってみたけど無意味だったorz
しゃーなしリアから始める。

スイングアーム外そうと思ったら、
リアブレーキのスイッチへのスプリングが引っ掛かって抜けない。
どーにもこーにも抜けない。
じゃあブレーキペダル抜こうと思ったら、
スイングアームに引っ掛かって抜けない。
なんだよおおおおおおおお。
スイッチを外すべきなのこれ?
あーだこーだしてるうちにもうどうにもこうにもめんどくさくなったので
シャフトだけグリスアップして戻す。
あとショックとかブレーキとかキレイに掃除してグリスアップした。
ホイールベアリングがシールドだったのが意外。
これどうしよう。
まあ表面にグリスぬったくっておけば熱で溶けて流れるかなー。
チェーン張り調整して終わり。
ほいでいったん中断。
買い物がてら12mmヘックスソケット買おうかと思ったけど900円とか高い。
今回使ったら次いつ使うのよ?ってレベルだしなぁ。
なーんて悩んでたら5cmくらいある長ーいナットみっけた。
70円(笑
これでいいじゃん。
戻ったらフロント。
メーターワイヤーがなかなかはまらなくてイライラ。
ブレーキパッドのガイドがディスクにあたって曲がってイライラ。
なんだかメーカーのクセに慣れてないのかなんなのか。
なんかいちいちこうすんなりいかなくてイライラ。
それとも単に乗れないからイライラ?

なんだか手間がかかった割りにスッキリしないままorz
あーもやもやするー。