どんだけ混迷しとるんだ俺。
ちょっともっかい整理しよう。
とにかく下道たまーに高速であちこち遠くまでのんびりぶらぶらしたい。
現状でなにが問題かというと、
RZ
もはや対象外。
SRV
この低いハンドルが気に入っちゃったから変更したくないけど、
首と腰が2時間で限界。
ついついエンジン回しちゃう。
しかもここまで来たからには、メッキきれいなまま維持したい。
グラトラ
素性はいいんだけどタンク小さくて航続距離短いしシート堅すぎ。
スカ状態なので外装一式揃えるようになっちゃう。
マジェスティ125
楽だけどやっぱり楽過ぎてつまんない。
なんか日常の延長すぎるのでもうちょっと旅情を煽る色気が欲しい。
高速乗れない。
んじゃー11号機の条件はというと、
・125以上250未満
・安い(不人気)
・ノーマルでも気にならないカタチ
・楽なポジション
・ なるべくケツ痛くならないシート
・後続距離長い(最低でも300km)
・回す気にならないエンジンフィール
・雨降られて多少汚れても気にならない(メッキは無い方がいい)
・堅牢なエンジン、車体
・整備性良し(部品供給)
・冬も乗るよ(コケる・融雪剤)
・軽くて小さければなお可(軽箱にすんなり乗れば最高)
エンジンが一番迷う…。
水冷ツインか空冷シングルか…。
整備性なら空冷シングルだけど安定性や振動少なそうなのは水冷ツイン。
まあここはもうどっちでもいいや。
今までに出た候補はZZ-R250、ゼルビス、エリミSE、ボルティ、ジェベル200、セロー225、YBRKG…
すべてを満たすのはなかなか難しい…。
なんか水冷に憧れがあったりもするけど…。
てかそもそも金が無いから、
まずは安い順で考えるとジェベルかYBRあたりか…。