今日は朝から新しいテレビのアンテナ線を通すべく屋根裏で格闘。
1Fと2Fの屋根裏を何度も何度も何度も何度も何度も何度も
上って下りてケーブル引っ張って…。
狭いところくぐり抜けるのにフィールドアスレチックみたいな状態で
全身使うのでもうくたくた。
あげくの果てに5mくらい足りないという…orz
もう今日はここまで。
あとやっぱり水槽のフィルタが能力不足で
あっという間にコケまみれになっちゃったので
仕方なく初の外部フィルター導入。
水槽を縮小するはずだったのに、
かえって高くついてないかこれ?
まあいいや…。
10年くらい前に買ってほったらかしだったリング濾材が出てきたので
スポンジ角切り濾材と併用してみる。
これでお魚さん達も快適になるでしょ!
ミニフィルタ2個まるまる無駄にした…orz
あーくたびれたー。