何はなくとも一通り状態を確認しましょーそうしましょー。
テキトーに台を準備して乗っけたら…

すっぱだかにひんむいてやるグヘヘー!!

…うーん…
左側の違和感を感じていた部分…
思ったより酷かったみたい(汗
ハデにぶつけた模様…
サイドカバーで見えない部分がガリガリだー。
シートレールも歪んでるよー。
ハンドル~タイヤも曲がってるように見えて
まさかフォークまで…とビビったけどフォークは大丈夫だった。
フロントは捻っちゃっただけかな?
ボトムケースにガリ傷もあるな…。
タンク裏は泥だらけ(汗
リアブレーキはキーキーうるさい。
エンジンは一応大丈夫そう。
フレームのダメージが想像以上だったのがちょっと凹むけどもうしゃーない。
ステップ周辺の錆びがひどいのと、
左側のダメージ補修時になぜか塗料をめちゃめちゃ厚塗りしてあるのをどうにかしたい。
もしかして左側は溶接じゃなくてパテ盛りでごまかしてるのかも…(汗
最悪はタンデムステップ切るかなぁ。
まさか溶接にまで手を出す気力も金も無いし。
どうしようもなくなったらフレームだけ探すかなー。
というわけで。
●フォークオイル交換
●ブレーキフルード交換
●ステムベアリンググリスアップ
●フロント歪み矯正
●スイングアームとリンク部グリスアップ
●リアブレーキお掃除
●フレーム塗装(めんどくさいから見えるところだけ。筆塗りが簡単かな…あ、エアブラシあるんだっけな
●シートレールの歪み矯正??できるの??
って感じ?
交換部品はブレーキパッドくらいかな?
そんなに追加費用はかからなさそう?
んーどうだろう?
にしてもなんちゅーかこの「機械」って感じがなんだかとってもいい感じ

ねぇ?
そう思わない?
