と思っていたら基礎の立ち上がりと床との接合部分に隙間があって
そこから水が上がってきてたんだね
ってことに気づいたのが去年の梅雨
地震のせいかしらね?
ほいでそういうことなら
コーキングすりゃいいんじゃねーって思ったのが今年
ぼんやりしすぎ私
でここ最近は乾燥続きできっと密着度が上がりそうかなー
というわけで重い腰を上げてみた
とりあえず壁際に寄せておいてある、
棚だのなんだの4本全部を手前に引っ張り出して…
棚の下に溜まったゴミを掃き出して
タガネで接合部分のモルタルのバリを削り取って
ワイヤーブラシでならして
掃除機でクズを吸い出して
ポリコークを充填して
おしまい
はてさて効果のほどは?!