咲いた 地植えしたっけ速攻花芽喰われ、翌年は葉が足りず花芽すら出てこない…って感じでなかなか花が見られなかった。けど今年はなぜか11月の下旬には蕾が上がっちゃったもんで温室に入れといたら… ついに咲いた! …これは八重?半八重?なんだ? 一応ノイガーのなんかなんだけどな。 2020.12.27花
バラ開花 暖冬だったクセに、3月の後半になったら気温下がりまくりの雪降りまくりで結局去年より開花が遅れる始末。でも逆に、芽吹き後の低温の割にブラインドがほとんど無いどころかむしろ蕾が多い。なんで? まあいいか。 2020.06.07花
気がつけば もうすっかり緑も濃くなってなんちゅーか夏っぽい感じー バラも3月の異常な高温で動き出しちゃった芽が異常な低温でチリチリになってこりゃ今年はダメかなと思ってたけどいつの間にかわっさわさ あれーでもアプリコットのHTだけはもしかするとぜーんぶブラインドになってるかも とかいろいろ眺めながら出かける前に少しばかり庭いじり ベンチの場所を変えようと思ったけど結局... 2018.05.11花
苗を植え付けすっぺ 半八重のノイガー見っけて買ってきたのを植え付けようと先週急遽こしらえた花壇のような場所 土がなじむまで…と思って待ってた 植え付けしましょー ずーっと鉢に仮植えのままで気になってたディセントラも植え付け うっかり根っこ1本折っちゃったけど大丈夫かなorz 無事に根付いて咲いてくれますように 先住組はきれいに咲いたよ 2018.03.25花
訳あって やむを得ず…という言い訳で買っちゃった♪ 無謀にも全部つる。しかも一つはかの悪名高きポールズ・ヒマラヤン・ムスク。 でもいいんだもん!うち日当たり超絶悪いんだもん!伸びれるもんなら伸びてみろってんだ!むしろ伸びてくださいお願いします(泣 2016.03.06花